|
|
= メインメニュー = |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
=萩田建装ブログ= |
 |
=アイカ工業= |
 |
ジョリパット大壁工法施工店 |
TOTOオキツモコーティングス |
 |
ハイドロテクトコート認定店 |
日本特殊塗料 |
 |
NTスラリー瓦塗替工法認定店 |
エスケー化研 |
 |
ベルアート施工認定店 |
四国化成工業 |
 |
けいそう壁パターン有り |
|
|
屋上や屋根、ベランダなどの雨漏りを放置しておくと、建物全体が痛んでしまいます。また、亀裂部などから進入すると水はけが悪く、老朽化を早める結果となります。建物や施工場所により様々な防水工法がありますのでまずは現地調査からご依頼下さい。
|
|
 |
 |
 |
 |
@雨水で浮いた箇所を剥がす |
A割れ部の補修作業 |
B小さなひび割れも丁寧に |
C目地部へのコーキング処理 |
 |
 |
 |
 |
D下地処理工程@ |
E下地処理工程A |
F下地処理工程B |
G防水工事完了 |
|
|
|
■FRP防水 |
|
大変丈夫で浸水性が低いのが特徴。シームレスでつなぎ目がないので漏水の心配がありません。どんな形状の場所にも対応できて仕上がり感もよい。屋上、ベランダの有効利用に適しています。
|
|
■シート防水 |
|
シート状の防水材質には合成ゴム系、アスファルトルーフィング、塩化ビニール系などがあります。耐久性・耐候性に富み、下地の亀裂にも強い点が優れています。また、工期が短くて済みます。
|
|
■アスファルト防水 |
|
液状のアスファルトとシート状のアスファルト・ルーフィング、アスファルト・フェルトなどを何層にも重ねて防水層を作る工法で、熱で溶かしたアスファルトを用いる方法と、溶剤に溶かしたアスファルトを用いる冷工法とがあります。
|
|
|
=一般住宅の施工例= |
 |
|
|
=店舗改修施工例= |
 |
|
|
=オーナー様必見= |
 |
|
|
=その他工事の施工例= |
 |
|
|
=ご依頼方法こちら= |
|
見積り、調査費無料 |
|
 |
|
|
ずっと使い続ける住まいだから納得の施工と安心料金を心がけています。「こんな物でも大丈夫?」お任せ下さい!まずはこちらのメニューをご覧下さいね。 |
|
|
/// BtoB 企業向情報 /// |
 |
|
株挙c建装では静岡県を中心に精力的な活動をしています。私達にお手伝い出来る事がありましたら是非ご相談下さい! |
|
|
株挙c建装 |
 |
〒422-8057 静岡県静岡市駿河区見瀬228番地 |
|
 |
各お問い合わせ、ご相談は フリーダイヤルでお気軽に |
=0120-72-9606= |
|
|
株挙c建装 携帯サイト |
 |
携帯用QRコード |
|